本と映画と介護の日々
  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 本と映画
    本と映画
  • 介護
    介 護
  • 腰痛
    腰 痛
  • 生活と健康
    生活と健康
hyasuda
60代おやじ 本と映画

理系の子 高校生科学オリンピックの青春

2019年6月26日 hyasuda
本と映画と介護の日々
わたくし ムカシはいっぱしの理系少年でした 最初は宇宙少年 次は昆虫少年 高校のはじめまで本気で生物学者に なろうと思っておりました 大人の事情で酒屋 …
バランスボール 生活と健康

バランスボールでストレッチ・体幹トレーニング

2019年6月23日 hyasuda
本と映画と介護の日々
バランスボールは、初心者は無理なく筋トレやストレッチをすることができ、上級者には高度なトレーニングが可能な、すぐれたエクササイズ用具です。 特に腰痛の予防には …
認知症 介護

認知症の診断

2019年6月18日 hyasuda
本と映画と介護の日々
認知症は早期診断・早期治療が大事です 認知症は、早期に診断し、早期に治療をはじめることがとても重要です。その理由は大きく分けて次の二つとなります。 認知症以外の病気 …
60代おやじ 生活と健康

このブログについて

2019年5月31日 hyasuda
本と映画と介護の日々
さて、このブログも少しずつ記事が増えてきました。 基本的なスタイルは出来てきたようですので、方針というほどではありませんが、これからこんなふうにしたいなということを書いてみま …
一色一生 本と映画

志村ふくみ 一色一生

2019年5月19日 hyasuda
本と映画と介護の日々
わたくし、以前、メールマガジンで本や映画の紹介をしておりました。 この「本と映画」のカテゴリーの記事も、メールマガジンをもとにリライトしたものが多くなるかと思います。なので、 …
認知症 介護

認知症の種類

2019年5月13日 hyasuda
本と映画と介護の日々
認知症はひとつの病気ではなく、原因となる疾患(病気)によって多くの種類に分けられます。それらを総称して認知症と呼ぶわけです。 原因疾患によって症状も異なります …
腰痛 腰痛

腰痛の治療4- 私はこうして腰痛を克服した!(2)

2019年5月8日 hyasuda
本と映画と介護の日々
前回に続いて、今回はわたくしが坐骨神経痛にどう対処したかを書いてみます。 坐骨神経痛は、腰部脊椎管ヘルニアや脊柱管狭窄 …
腰痛 腰痛

腰痛の治療3 - 私はこうして腰痛を克服した!(1)

2019年5月6日 hyasuda
本と映画と介護の日々
大げさなタイトルですみません。 「腰痛」カテゴリーの最初に書いたように、わたくしは二度の腰痛を経験しています。  …
本と映画 本と映画

ハルさん

2019年4月23日 hyasuda
本と映画と介護の日々
娘の結婚モノといえば これはもう鉄板の涙腺崩壊もので だったら読まなければいいのに また読んでしまうのでしょうね~ (^_^;) 本のご紹介です 結婚 …
腰痛 腰痛

腰痛の治療2 - 非特異的腰痛の治療

2019年4月18日 hyasuda
本と映画と介護の日々
前回は原因がわかっている腰痛についてでした。今回は原因がはっきりしない腰痛(非特異的腰痛)についてです。 医師も原因を特定できないだけに、治療を施すことができ …
  • 1
  • ...
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
カテゴリー
  • 介護 12
  • 本と映画 176
  • 生活と健康 6
  • 腰痛 12
最近の投稿
  • こんな本を読んだ 160 ニッポンの文学
  • こんな本を読んだ 159 苦界・浄土・日本
  • こんな本を読んだ 158 中国「見えない侵略」を可視化する
  • こんな本を読んだ 157 蛍川
  • こんな本を読んだ 156 辺境生物はすごい!
おすすめ記事
  • 娘の結婚

    娘の結婚

  • 腰痛

    腰の痛みを人に伝えるということ

  • アルコール依存症

    アルコール依存症

  • 腰痛

    腰痛の治療3 - 私はこうして腰痛を克服した!(1)

  • 日日是好日

    日日是好日 「お茶」が教えてくれた15のしあわせ

  • 認知症

    認知症かなと思ったら

  • 腰痛

    腰痛の治療4- 私はこうして腰痛を克服した!(2)

  • 高齢者の転倒

    高齢者の転倒と骨折

  • 認知症

    認知症の人にどう対応したらよいか

60代おやじのひとりごと
こんにちは!
60代おやじ
オバサン化進行中の70代おやじが、介護に明け暮れながらも、本が読みたいなー、映画が見たいなーとブツブツひとりごとを繰り出す日々。お役に立てればうれしいです。
おすすめサイト

うまい焼酎が飲みたい!

アーカイブ
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2021年7月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • HOME
  • 投稿者:hyasuda
プライバシーポリシー 免責事項 2018–2025  本と映画と介護の日々